五十嵐カノアは、現在の日本で最も実力の高いプロサーファー。
WSL(ワールドサーフリーグ※1)のCT(チャンピオンシップツアー)に参加する選手です。
過去には、
今までに成しえなかった日本人のCT(チャンピオンシップツアー)への参加や、
CT個別の大会で優勝を果たしています。
東京2020オリンピックでは銀メダルを獲得、
2022年のISAワールドサーフィンゲームス※2※3で優勝等、
輝かしい成績を残し、現在も活躍する現役プロサーファーです。
(※1=WSLは、世界中の良質なサーフポイントで、世界で最もレベルの高いサーファーが参加し、世界チャンピオンを決定するチャンピオンシップツアー(CT)を開催しています。WSLとは?)
(※2=ISAとは、国際オリンピック委員会(IOC)の国際競技連盟(IF)に所属し、国際サーフィン連盟と呼ばれます。毎年、ワールドサーフィンゲームスを開催し、世界チャンピオンと国別のランキングを決定しています。ISAとは?)
(※3=ワールドサーフィンゲームスとは、各国の代表選手が戦うことから、サーフィンのワールドカップと位置付けられ、世界で活躍するサーファーの目標になっています。)
国籍:日本
身長:180cm
体重:78kg
生年月日:1997年10月1日 (年齢 25歳)
所属:木下グループ(所属選手:サーフィン)
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ハンティントンビーチ
自宅:アメリカ合衆国カリフォルニア州・ポルトガル
言語:5ヵ国語マルチリンガル(日本語・英語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語)
学歴:ハンティントン・ビーチ・ハイ・スクール
家族構成:4人家族
父親:五十嵐勉(つとむ)(元プロサーファー)
母親:五十嵐美佐子(みさこ)(元プロサーファー)
弟:キアヌ・イガラシ
3歳で地元のハンティントンビーチで、父親からサーフィンを教わる。
6歳で地元のサーフィン大会「Kids For Clean Waves」に出場し、優勝。
9歳でUSAチームに入る。
2009年、NSSA年間最多優勝回数30勝達成。
2010年、NSSA全米ナショナルチャンピオン獲得。
2012年、「USA Championship U-18」史上最年少の14歳で優勝。
2015年、アメリカのジュニアツアーで年間1位、WSLのQSで年間7位。日本人で初めて2016年のWSLのCT参加資格を獲得。
2016年、CT最終戦「ビラボンパイプマスターズ」で準優勝、CT年間20位。
2017年、CT年間17位。
2018年、CT年間10位。
2019年、CT第3戦「Corona Bali Protected」で自身初となる優勝、CT年間6位。
2020年、CT年間6位。
2021年、東京オリンピックの男子サーフィンで銀メダルを獲得。CT年間8位。
2022年、ISA「World Surfing Games」で男子個人優勝、男子団体優勝(五十嵐・村上舜・上山キアヌ久里朱のチーム)。CT年間5位。
2023年、現在もCTに参加しています。
インスタには、SNSの中で最も頻繁に投稿されています。
(五十嵐カノアのInstagramアカウント:https://www.instagram.com/kanoaigarashi/)
更新頻度はInstagramよりも低頻度ですが、定期的にツイートされています。
(五十嵐カノアのツイッターアカウント:https://twitter.com/KanoaIgarashi)
2020年2月から2021年4月にかけて動画投稿されています。
2023年現在は投稿されていないようです。
(五十嵐カノアのYouTubeアカウント:https://www.youtube.com/@kanoaigarashi8567)
五十嵐カノアの年収は、2018年時点で、185万ドル以上(日本円にして2億350万円以上)です。
木下グループ:新宿に本社を置き、工務店や不動産・賃貸・介護・保育等その他様々な業種の事業を行う総合生活企業(木下グループ所属選手:サーフィン)
Audi: 高性能で高品質なクルマを生み出してきたドイツの自動車メーカー
Beats by Dr. Dre:オーディオブランド、ヘッドフォンメーカー
Christian Dior:パリに本社を置く、世界有数の高級ファッションブランド
Delta Air Lines:デルタ航空はアメリカ・アトランタに本社がある航空会社(デルタ航空:ブランド・アンバサダー)
FCS:高品質なサーフグッズを提供する、フィンでおなじみのサーフブランド
G-SHOCK:CASIOの腕時計ブランドの一つ(TEAM G-SHOCK:五十嵐カノア)
Oakley:アメリカ・カリフォルニアにあるサングラスや眼鏡などのアイウェアメーカー
OCEAN/EARTH:オーストラリアで40年以上続く老舗のサーフアクセサリーブランド(TEAM:五十嵐カノア)
Quiksilver:1969年にオーストラリアで創業、アメリカ・ハンティントンに本社があるサーフブランド(TEAM:KANOA IGARASHI)
Red Bull:飲めば翼が生える?!エナジードリンクメーカー(アスリート:五十嵐カノア)
Sharpeye Surfboards:1992創業のアメリカ・サンディエゴにあるボードショップ(SURFBOARDS TEAM:五十嵐カノア)
SHISEIDO:資生堂、化粧品を中心とした事業を行い150年以上の歴史ある老舗企業(SHISEIDO BLUE PROJECT:アンバサダー 五十嵐カノア)
Visa:世界中で使えるカード決済ブランド
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
当ページが皆様のサーフィンライフのお役に立てれば幸いです。
├🌊湘南波情報
├🌊🎥逗子海岸
├🌊🎥鵠沼海岸
├🌊🎥辻堂海岸
├🌊🎥茅ヶ崎海岸
├🌊🎥平塚・大磯海岸
├🌊🎥吉浜(湯河原)
├🌊千葉北波情報
├🌊千葉南波情報
├🌊茨城情報
├🌊伊豆波情報
├🌊伊良湖波情報
├🌊伊勢志摩波情報
├🌊🎥磯ノ浦
├🌊宮崎波情報
├🎥湘南ライブカメラ
├🎥千葉ライブカメラ
├🎥伊豆ライブカメラ
├🎥東海ライブカメラ
├🎥宮崎ライブカメラ
├🩳サーフグッズ紹介
├🏄♂️サーフィン情報
├🏄♂️サーフブランド一覧
├🎞️サーフィン動画
├🔎サイトマップ
├🐬ABOUT US
├✉CONTACT
【Twitter:https://twitter.com/surfers_ocean】
ツイッターを始めました!
いいね&フォローよろしくお願いします!