室戸エリアのサーフィンスポットは、大阪神戸から車で約4時間~5時間位で着き、
関西の夏のサーフィンスポットとしては、太平洋側でも少し遠い場所にあります。
最寄りの高速出入口は、徳島道「徳島IC」で、高速出入口から各ポイントまで2時間位かかります。
各ポイントはビーチ(海底が砂)で初心者にも安心です。
「尾崎」はリーフ(海底が岩)ですので初級者は入らないようにしましょう。
各ポイントの向きは南~東南東向きで、南~東ウネリに反応します。
南風が吹く、春~秋の季節がおススメです。
太平洋沖に発生する高気圧が張り出し、前線や低気圧を北東へ押し上げ、北西寄りのオフショアが吹いている時が狙い目です。
秋の台風シーズンは、台風通過後の風の変わり目(南風から北風に変わってから)が狙い目です。
室戸エリアは、徳島北エリアと比べてウネリへの反応がかなり良く、春~秋はコンスタントに波が立ちます。
室戸エリアには、関西でも比較的メジャーなサーフポイント「生見」や「宍喰」があります。
「生見」では宿泊施設やレンタルボード、サーフィンスクールも充実していて、
ビジターに対してもオープンで、初心者にはおススメです。
大阪神戸から「生見」「宍喰」行きの直行高速バス(徳島バス株式会社)もあります。
夏には毎週のようにサーフィン大会が行われ、
各自治体もサーフィンを押し出し、サーファー対して理解ある風土があります。
夏はピーカンで何日も波がある状態が続くこともよくあるため、トリップ先におすすめです。
幼少期からサーフィンを始めるローカルサーファーも多く、キッズのレベルは高い。
また、プロサーファーも多く輩出しています。
室戸エリアの欠点は、やはり距離が遠い事です。
一般道を走る時間が長く、道中は結構疲れます。交代で運転したり、こまめに休憩を取るなり、運転には十分気をつけましょう。
冬はほとんどフラットです。また、梅雨の時期も波が立ちにくいです。
下記をクリックすると、ページ内の各タイトルへジャンプします。
【目次】
①内妻
〒775-0007 徳島県海部郡牟岐町内妻
最寄りの高速出入口「徳島IC」
ポイント名 : 内妻(うちづま)
地形 : ビーチ(サンド)
駐車場 : 無料駐車場有り
トイレ : 有り(多目的トイレ有り)
シャワー : 無料水シャワー有り(個室シャワー有り)
おススメの季節 : 春~秋
おススメの波 : 南ウネリ
ポイントの向き : 南
対応するウネリ : 南
コメント : 内妻では岸から見て、右にある岩場の横からブレイクするグーフィーの波がおススメです。左側の少しインサイドのレギュラーもきれいにブレイクします。
内妻は南向きのポイントのため、「生見」では台風の東ウネリでジャンクな時でもサーフィン可能な場合があります。
内妻は、海に入れる人数が非常に少ないポイントです。
自分がポイントに着いたときに、すでに沢山の人が海に入っている時は、ここでのサーフィンは控えましょう。
駐車場もすぐにいっぱいになるため、駐車場に止められない場合は他のポイントに行きましょう。路上駐車は他のサーファーや地域の方の迷惑になるため絶対にやめてください。
夏は内妻に流れ込む川で、川遊びもできます。お父さんはサーフィンをしてお母さんと子供たちは川遊びなんて夏らしい遊びもできます。普段の川の水深は腰位で、川遊びにもってこいですが、前日までの雨で流れが早くなっていたり、水深が一部で深くなっている所もあるのでご注意ください。子供を遊ばせる際は、大人が安全を確認した上で遊ぶようにしてください。
②宍喰
〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦
最寄りの高速出入口「徳島IC」
ポイント名 : 宍喰(宍喰)
地形 : ビーチ(サンド)
駐車場 : 無料・有料駐車場有り
トイレ : 有り
シャワー : 無し
おススメの季節 : 春~秋
おススメの波 : 南東ウネリ
ポイントの向き : 南東
対応するウネリ : 南~南東
コメント : 宍喰は、室戸エリアでは生見に次いで、メジャーで人気のあるビーチブレイクのサーフポイントです。右端の河口やテトラ沖で等間隔にブレイクポイントが発生します。波質は、順番にゆっくりとブレイクし、フェイスが広く、面を広く使ったアクションもしやすく、ロングボーダーにも人気のスポットになっています。
ブレイクするポイントも多いため、混雑しにくくおススメのポイントです。
海陽町によりライブカメラも提供されていて、ポイントに着く前に波チェックができます。カメラの画質もアングルも良いためとても使いやすいライブカメラです。
宍喰ポイントの北側にはセブンイレブンがあり、コンビニの少ない室戸エリアではとても便利なポイントです。
ポイントの目の前に「道の駅 宍喰温泉」があり、トイレや自動販売機等があります。「ホテル リビエラ ししくい」が併設されており、日帰り温泉やレストラン、宿泊も利用できます。
「パビリオンサーフ」ではSUPツアーや宿泊、「カアナパリ」ではダイビングのサービスも行っており、各サーフショップでは、サーフィンスクールやレンタルサーフボード・ボディボード、温水シャワーや更衣室、リーシュコードやワックス等のサーフグッズ販売も行っています。
(詳細は各施設のHPにてご確認ください)
ポイントの周りの施設が充実していて、サーフィン以外のスポーツも楽しめます。初心者にもとても行きやすいサーフポイントです。
宍喰では波が高い時はテトラ付近まで波やスープが続き、テトラに吸い込まれる恐れがあります。波が高い時は、初級~中級者の方は入るのを控えましょう。
宍喰ライブカメラ(徳島県海部郡海陽町宍喰浦松原)徳島南エリア
③生見
〒781-7414 高知県安芸郡東洋町生見
最寄りの高速出入口「徳島IC」
ポイント名 : 生見(いくみ)
地形 : ビーチ(サンド)、(ビーチの中央に岩場があり、一部海の中に隠れています)
駐車場 : 有料駐車場、無料駐車場(無料駐車場はすぐ満車になります)有り
トイレ : 有り
シャワー : 有料水シャワー有り
おススメの季節 : 春~秋
おススメの波 : 南東ウネリ
ポイントの向き : 東南東
対応するウネリ : 南~東
コメント : 生見は、関西で最もメジャーなサーフポイントのひとつです。
幅広いビーチに沿って沢山のブレイクポイントが発生します。
北の端の岩場に反応するグーフィーの波や、
浜の中心(生見ホワイトビーチホテルの前)辺りの岩場に反応する三角波がおススメです。
外洋からのパワーのあるウネリが届き、一年を通して波があり、
水温も気温も暖かく、夏はピーカン率がとても高く、ロケーションも良くって、
良い事ずくめでとてもおススメです。
欠点としては、冬と梅雨の時期はフラットの日が続きます。
朝一の波待ち時は正面から陽がが昇り、綺麗な景観を拝めます。
生見の浜の中心にはローカルサーファーも沢山いて、
キッズ、女性、高齢の方も非常にサーフィンが上手いです。
浜の中心辺りにはいくつか岩が出ている事が確認できますが、
その周辺の海底にも岩があり、場所によっては非常に浅く、
初心者の方は十分ご注意ください。
満潮時は海中に隠れ、干潮時には海上に現れる岩もあります。
初心者の方は、南端の細い川に並行して投入されているテトラの少し北側辺りが、
ワンサイズ波が小さく比較的空いていておススメです。
生見海岸は、大阪神戸から車で4時間~5時間位と遠いですが、
ポイントの目の前には宿泊施設「生見ホワイトビーチホテル」「民宿&レストラン みちしお」「サウスショア」「民宿 南風」や、
サーフショップ「SURFSHOP MORE」もあり、トリップ先にもおススメです。
各サーフショップでは、サーフィンスクールやレンタルサーフボード・ボディボード、温水シャワーや更衣室、リーシュコードやワックス等のサーフグッズ販売も行っています。
(詳細は各施設のHPにてご確認ください)
周りの施設が充実しており、初心者にもとても行きやすいサーフポイントです。
夏の週末は、毎週のようにサーフィンの大会が行われ、
ブレイクポイントの一部が規制されます。
詳細 : 中央 有料駐車場(サーフィンスクールやレンタルボード、食事や宿等施設が充実しています)
地形 : ビーチ(サンド)、一部リーフ(中央から沖に向かって岩があり、一部海の中に隠れています)
駐車場 : 有料駐車場有り(利用料は施設により異なります、各所にご確認ください)
トイレ : 有り(施設により異なります、各所にご確認ください)
シャワー : 有り(施設により異なります、各所にご確認ください)
自動販売機 : 有り(施設により異なります、各所にご確認ください)
各施設 :
ホワイトビーチホテル
サウスショア
みちしお
南風
SURFSHOP MORE
詳細 : 左側 有料駐車場
地形 : ビーチ(サンド)、左端はリーフ(ビーチの左端に岩場があり、一部海の中に隠れています)
駐車場 : 有料駐車場(500円/1回(時間制ではなく出る時に自動精算機で500円支払います))
トイレ : 有り(多目的トイレ有り)
シャワー : 有料水シャワー&有料温水シャワー有り
自動販売機 : 駐車場内に有り・駐車場を出て道路反対の自販機コーナーにタバコやパン、アイス等もあります
詳細 : 右側 無料駐車場(2017~2018年位に整備されました)
地形 : ビーチ(サンド)
駐車場 : 無料駐車場(すぐにいっぱいになります。駐車スペース以外は迷惑駐車になりますので止めてはいけません)
トイレ : 有り(多目的トイレ有り)(2017年位に完成し、かなり綺麗です)
シャワー : 有料水シャワー
自動販売機 : 駐車場からでて道路沿いに自販機があります。
生見ライブカメラ(高知県安芸郡東洋町生見)徳島南エリア
④尾崎
〒781-7220 高知県室戸市佐喜浜町
最寄りの高速出入口「徳島IC」
その他 室戸エリアの便利リンク
TSA 徳島サーフィン連盟 : 徳島での大会スケジュールやサーフショップ・ファクトリーが紹介されています。
関連ページリンク