国内最大級!青森県・岩手県・宮城県(東北太平洋 青森南部・岩手県北・岩手沿岸・仙台エリア)の無料ライブカメラを紹介!
各サーフポイントの海の状況や波情報をチェックできます。
スマホにも対応。おすすめのライブカメラをまとめています。
サーフィンに行く前日夕方に波をチェックしておけば、次の日の波予想の精度も高まります。(夜は暗くて見えません)
近くの海なら夜明けに波を確認してすぐに出発すれば、午前中の1ラウンドも可能です。
近隣のライブカメラもチェックしておけば波チェックの移動も減らせます。
ウネリの向きと大きさや間隔をよく観察すれば、その時にどのポイントが
一番いい状態になっているかが解るようになります。
動画なら波の形やセットの間隔も確認でき、とても便利です。
このページをブックマークしておくと、便利に使えると思います。
下記のリンクをクリックすると各ライブカメラのページが開きます。
当ページの中央~下部には各ライブカメラの設置場所やカメラの向き、動画か静止画か等の詳細情報を紹介しております。
1 青森上北エリア
1高瀬川河口 (青森県上北郡六ケ所村平沼・ライブ画像)
2~4 青森三八エリア
2種差 (青森県八戸市鮫町棚久保・カメラ操作可能ライブ動画)
3大蛇※ (青森県三戸郡階上町道仏・ライブ動画)
4小舟渡 (青森県三戸郡階上町道仏・ライブ動画)
5~7 岩手県北エリア
5大浜※ (岩手県九戸郡洋野町種市・ライブ画像)
6有家 (岩手県九戸郡洋野町有家・ライブ画像)
参考有家・角の浜等ブログ (岩手県久慈市湊町・ブログ(ノースライン))
7久喜漁港※ (岩手県久慈市宇部町・ライブ画像)
8 岩手沿岸エリア
8浄土ヶ浜※ (岩手県宮古市日立浜町・ライブ画像)
参考浪板海岸ブログ(岩手県上閉伊郡大槌町・ブログ(K-SURF))
参考浪板海岸Facebook(岩手県上閉伊郡大槌町・Facebook(K-SURF))
9~10 宮城三陸エリア
9北上川河口 (宮城県石巻市北上町・ライブ画像)
10野蒜 (宮城県東松島市野蒜・ライブ画像)
11~12 宮城仙台エリア
参考菖蒲田浜ブログ (宮城県宮城郡七ヶ浜町・ブログ(マナティーズサーフショップ))
11荒浜①※ (宮城県岩沼市寺島・ライブ画像)
12荒浜②※ (宮城県岩沼市寺島・ライブ画像)
13 福島相双エリア
13北泉 (福島県南相馬市原町区・カメラ操作可能ライブ動画)
※カメラの向きはサーフポイントではないので、ウネリの大きさや向きの参考にしてください。
有家(波高・ウネリの向き)
有家(風速・風の向き)
仙台新港(波高・ウネリの向き)
仙台新港(風速・風の向き)
サーフィン波情報【エリア別波情報】
エリア別の波情報ページでは、更に詳しく波情報をご紹介しております。是非こちらもお役立てください。
1高瀬川河口ライブカメラ(青森県上北郡六ヶ所村平沼)青森上北エリア
2種差ライブカメラ(青森県八戸市鮫町棚久保)青森三八エリア
3大蛇ライブカメラ(青森県三戸郡階上町道仏大蛇)青森三八エリア
4小舟渡ライブカメラ(青森県三戸郡階上町道仏廿一)青森三八エリア
5大浜ライブカメラ(岩手県九戸郡洋野町種市)岩手県北エリア
6有家ライブカメラ(岩手県九戸郡洋野町有家)岩手県北エリア
7久喜漁港ライブカメラ(岩手県久慈市宇部町)岩手県北エリア
8浄土ヶ浜ライブカメラ(岩手県宮古市日立浜町)岩手沿岸エリア
9北上川河口ライブカメラ(宮城県石巻市北上町十三浜)宮城三陸エリア
10野蒜ライブカメラ(宮城県東松島市野蒜)宮城三陸エリア
13北泉ライブカメラ(福島県南相馬市原町区北泉)福島相双エリア
関連ページリンク